今回は2019年GWの愛媛・高知の旅から鶏ひげのご紹介です。松山の飲み屋街である大街道にある焼き鳥屋です。
旅先で焼き鳥・・・もっと名物を食べろよというご指摘をいただきそうですが、この日はお昼に鯛のフィッシュアンドチップスを食べたり、次の日以降は高知でカツオ三昧になる予定なので、肉要素を求めて焼き鳥をチョイスしました。
鶏ひげへのアクセス
松山の飲み屋街といえば大街道です。市電で松山駅と道後温泉の丁度間くらいに位置しており、四国随一の栄えたエリアとなっています。
開店前のお昼に店の前を通ったときに、店構えからして美味しそうな店だなぁと思い、食べログで調べてみると、3.50という高評価です。最近、店構えで店の良し悪しが分かる能力が付いてきた気がします。
店内は活気に溢れていて、いかにも飲み屋街の繁盛店と言う感じが良いです。ますます期待が高まっていきます。それではどんどんオーダーしていきましょう。
鶏ひげで食べたもの
お通し:しらすおろし
お通しはしらすおろしです。いくらがちょこっと乗せてあるのが憎い演出です。
媛っこ地鶏刺身4種盛り
お店を調べたときにこのメニューを見た時点で、今晩はここにしようと思わせてくれたのが媛っこ地鶏刺身4種盛りです。1日2食限定とのことでしたが奇跡的にまだありました。それぞれ肝、砂ずり、ハツ、ささみです。
肝はトロッと、砂ずりはコリコリ、ハツもコリコリ、ささみはアッサリとした味わいです。どれも捌きたての新鮮な地鶏を使っていないと出せない味と臭みの無さ。
これだけでもこの店に来た甲斐があるってものです。そして、これだけのボリュームで980円という価格破壊。これは東京ではありえない。すばらしいです。
ここからはどんどん串焼きタイムです。
ねぎまとアスパラ巻き
ぼんじり
鶏わさび
つくね
つなぎ
どれも地鶏ならではの噛めば噛むほど味の深みを感じる素晴らしい焼き鳥です。特に良かったのはねぎまとつくねですね。
ねぎまは媛っこ地鶏の良さをダイレクトに感じることができるのがポイントです。つくねは、その新鮮な地鶏を職人さんの技術により、更なる高みを感じる味になっています。やわらかさとタレの甘辛さのバランスが絶妙です。
鶏ひげのまとめ
松山の飲み屋街で見つけた媛っこ地鶏を堪能できる鶏ひげをご紹介しました。味もさることながら、店員さんの対応もきびきびしていて実に気持ちの良いお店でした。
観光客と言うよりは地元の人が多く集まるお店でしたが、それも納得のクオリティです。オススメは鳥刺しとねぎまとつくねです。是非この3品はご賞味下さい。
コメント